診療内容の解説
ホーム>診療内容
診療内容
診療科目
噛み合わせ(顎関節症)

噛み合わせのずれは顎関節症、肩こり、片頭痛の原因になります。また、歯周病の進行を加速することもあります。
よくあるマッサージ療法や、寝てる時にやわらかいマウスピースを使っていただくような治療ではありません。本当に悩まれてる方だけにわかる画期的な根本解決の治療です。《顎関節症・咬み合せの検査はデンタルドックに含まれます。》
歯周病

歯の根の周りは骨が支えています。この骨が無くなるのが歯周病です。歯を失うことを防ぐにはしっかりと治す必要があります。歯周病の恐ろしいところは自覚症状がほとんど無いことです。当医院では専門のトレーニングを受けた歯科医師・歯科衛生士が高度なレベルの治療をおこないます。一番必要なことは闇雲に治療するのではなく原因をはっきりさせ、今後再発させないことです。協同で頑張りましょう!
※治療法は、歯周外科や骨移植・骨造成治療のほかにレーザー療法も取り入れて早期に治癒が期待できます。
《歯周病の精密検査、治療法の説明はデンタルドックに含まれております。》
かぶせ物

虫歯や見栄えの悪い歯、噛み合わせの悪い歯などを理想的な歯によみがえらせます。保険の歯とは考え方がことなり、審美、精度、耐久性がまるで違います。もちろん錆びない金属を使用し生体にも安全安心です。作製する技工士もしっかり厳選された者ですから腕がまるで違います。わたしどもが自分の口にしたい治療を実践しております。
矯正治療

歯科治療でここ10年で格段に進歩したのはインプラントとこの矯正治療でしょう。日本はアメリカよりどうしても遅れてしまいます。とくに矯正は材料が大変よくなりシンプルになったのです。
私たちの矯正治療は通常の矯正とはちょっと違います。なんでもかんでも抜歯したり、4-5年かかったりしません。アメリカ流のいいところを日本にアレンジして取り入れたものです。もちろん装置はつけますが、なるべく歯を抜かない、早く治る、痛くないと好評です。矯正というと小中学生がするものと思われていませんか?当医院では成人矯正が98%をしめています。 他医院と比較される場合は一番最後においでください。

特徴 ☆顎の関節を基準にして歯を並べていきます。
よくある矯正は『はいかんで~』あなたがかんだところに並べていきます。
あらたに矯正用インプラントも導入いたしました。スピードアップが期待できます。
※初めから最後まですべて裏側から施術する舌側矯正治療はご紹介となります。
入れ歯(精密義歯)

しっかりとしたかみこごちを得られます。もちろん審美的、衛生的なものを作製いたします。 我慢を必要とする入れ歯は作りません。大変好評で、まだまだよく紹介していただきます。
予防プログラム
こちらのプラグラムは非常に貴重なプログラムです。修了後はお口への考えが全く変わります。どんなに頑張って通院しても、どんなにいい治療を受けても結局お口の管理ができなければ、治療のアリ地獄からは抜け出すことはできないのです。「3回磨いてるんです。でも虫歯になるんです。」「歯が弱いからあきらめています。」絶対にあきらめてはいきません!私どもは徹底的にサポートいたします。
《通常、デンタルドック後に提案させていただきます。》
ご相談
歯科ドック
上記参照。当医院の治療の入り口。お口の徹底的な検査とカウンセリング、治療提案の明示。
インプラント相談(約30分)
簡単なお口のチェックとレントゲン撮影をおこないインプラントが出来るかアドバイス。
治療をご希望の場合、その後、歯科ドック→CT撮影インプラント診断→インプラント治療へ
費用 約3,000円
矯正相談(約20分~30分)
お口の簡単なチェックをおこない矯正装置がつけられるか、どのような方法でおこなうか簡単な説明。
治療をご希望の場合、その後、歯科ドック→矯正精密診断→矯正治療へ
費用 2,100円
面談式相談(約30分)
お口の診察やチェックはおこなわず、お話をお聞きして、治療の疑問点、治療の方法、治療の流れなどご説明します。
治療をご希望の場合、その後、歯科ドック→各治療へ
費用 2,100円
時間限定の無料枠あり
セカンドオピニオン(面談式約30分)
現在すでに治療の計画をお持ちの方でお話からアドバイスいたします。
費用 5,250円